![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年1月7日から14日まで、CambodiaBrigade70 RRC711責任者のソイ・ナリ氏が来日しました。 JPR設立10周年記念式典に参加するとともに、支援に協力して頂いた関係者や団体に対し、感謝と活動報告などを行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月11日〜25日まで、カンボジア医学生のリヘインさんが兵庫医科大学救急部を中心に、日本の救急医療現場を視察見学しました。 正井会長を中心にJPRの有志が支援し、リヘインさんの学費を負担。 そしてリヘインさんは、カンボジア初の「救急医療」を行う医師を目指しています。 カンボジアの「プレホスピタルからインホスピタルの充実」を願い支援を続ける、正井会長とJPRの「夢の扉」が少しずつ開いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年10月17日から11月2日までの約二週間、日本で実施された「JPRカンボジア研修生受入事業」。 3名の研修生がカンボジアに帰国後、日本で得た知識や技術をRRC711の隊員達に伝える様子を掲載しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
財団法人自治体国際化協会(CLAIR)の「2011年度自治体国際協力促進事業(モデル事業)」による「カンボジア王国における防災システム整備支援プロジェクト事業」の一環として、11月14日から28日まで2週間、日本の防災について視察し、今後のカンボジアにおける防災システム構築の参考にして頂こうとBrogade70の防災担当でありますソイナリ中将が来日しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|